logo Ribbit's works
にメンテナンス済み

条件付き入力可否制御プラグイン

「フィールドAが〇〇の時だけフィールドBは入力不可」のように、フィールドの状態に応じて、他のフィールドを動的に入力可否を制御します。

条件付き入力可否制御プラグイン

kintone で業務システムを構築する際、 「特定の条件下でのみフィールドを編集可能にしたい」「入力ミスを減らすために入力可否を制御したい」といったニーズは非常に多く伺います。 たとえば「フィールド A が『申請済み』のときはフィールド B は編集させたくない」など、柔軟な制御が求められる場面です。

そこで、条件によってフィールドの入力可否(編集可・編集不可)をコントロールできる kintone プラグインを開発しました。

プラグインはオープンソースのため、無料で利用でき、必要に応じてカスタマイズも可能です。

kintone のフィールド制御について

kintone では、標準機能でもユーザー権限やプロセス管理によって一部の入力制御が可能ですが、「フィールド A が ●●● のときだけフィールド B を編集不可」といった動的な可否制御は標準機能だけでは難しいのが現状です。

このようなニーズに応えるために、今回のプラグインを開発しました。

リリースノート

🚀
バージョン2.0.0
4/28/2025

リファクタリングを行い、プラグインを最新化