一覧高速検索&絞り込みプラグイン
一覧に検索フィールドを追加し、文字を入力した瞬間に条件に一致するレコード一覧を表示します。あなたは検索ボタンをクリックする必要すらありません。
タブ表示プラグイン
スクロールに追従し、表示フィールドを切り替えることができる垂直方向のタブを実装します
ChatGPT連携プラグイン
APIを使ってkintoneからChatGPTの回答を得ることができます。質問した内容をログとしてアプリに記録することができます。
スライダープラグイン
マウスやタップだけで数値を設定することのできる、スライダーを使った入力を数値フィールドに実装します。下限、上限を設定し、10区切りでの入力などにも対応しています。
ツールチップ プラグイン
特定のフィールドの近くにアイコンを追加し、カーソルを合わせた際にヒントを表示します。ラベルフィールドの代わりとして使用していただけます。
関連付けないルックアッププラグイン
一括更新や一括取込の障害となってしまうことのある、ルックアップの関連付け機能のみを取り除いたルックアップを実装するプラグインです。一意でないフィールドをルックアップ対象にしているアプリにおすすめです。
サブテーブル並び替えプラグイン
サブテーブルの行を特定の列を基準にソートできるボタンを追加します。
目次プラグイン
レコード編集画面、詳細画面に目次を追加し、任意のセクションへスクロールできるようにします
タグ付けプラグイン
任意の文字列をタグとして複数登録することのできるフィールドを追加します。このプラグインを使用することで、タグの区切りを統一化することが可能です。タグをクリックすることで、同様のタグが含まれているレコードのみを絞り込んで表示できます。
リアルタイムテーマ変更プラグイン
アプリ内のレコード一覧から直接カスタムテーマを変更することのできるプラグイン
関連フィールド表示プラグイン
関連レコード表示フィールドのフィールド版をイメージして作成したプラグインです。特定のキー情報が一対一に紐づくようなアプリから、フィールド情報をあたかもそのアプリのフィールドであるかのように詳細画面に表示します
同一アプリ(自アプリ)ルックアッププラグイン
アプリの文字列フィールドをルックアップフィールドに見立て、同一アプリの別レコードから情報を参照できるようにします。
Excel出力プラグイン
xlsx形式でファイル出力することができるボタンを一覧に追加するプラグインです。標準のCSV出力機能を代替するものではないので注意してください。